電話占いで、よくあるトラブルとして多いのは”返金依頼”です。
先生に恐喝された、鑑定が当たらなかった、電波が悪くサービス利用ができなかったなど…
本当に返金してもらえるのか、どのような方法を使えば返金依頼できるのか、についてご紹介します。
電話占いって返金してもらえる?
基本的に、返金対応してくれる電話占いはかなり少ないです。
ですが、一定の判断基準さえクリアしていれば、中には返金対応してもらえる可能性もあります。
どういった基準が設けられているのか、確認してみましょう。
返金してくれない電話占い会社は多い
電話占いに返金してもらいたいトラブルの中でも最もよく聞く理由は、鑑定結果が当たらないという内容です。
ただ、この理由だけでは返金依頼をすることが難しいでしょう。
基本的に、鑑定結果についての返金は不可としている事案は多いです。
ですが、返金対応が絶対にできないという訳ではありません。
そのため、自分の返金理由と照らし合わせて確認してみてください。
まずは、返金してもらえる事案、返金してもらえない事案を確認していきましょう。
返金してもらえるケース
相談者に落ち度は無く返金をしてもらえる可能性は高いといえます。
すぐに諦めずに、確認してみましょう!
占い会社によっては、独自の観点で返金できないと判断される可能性もあるので、返金されない事案も忘れずに確認が必要です。
詐欺や恐喝を占い師から受けたケース
電話占いで多いトラブルは、別の有料サービスを受けないと…
「不幸になると脅された事案」
「メール鑑定を依頼したら、占い師に煽られて高額請求をされた」など…
利用料金で関連する問題です。
なかには、占いサイトに会員登録をしたら個人情報が漏れてしまい、迷惑メールや悪質な詐欺メールが届くようになった事案もあります。
詐欺や恐喝に遭った場合でも、内容によっては返金対応をしてもらえない可能性も。
まずは、弁護士無料相談を利用してみたり詐欺や恐喝の証拠を集めたりする必要があります。
サービスの利用ができなかったのに請求されたケース
占い師側の電波が悪く途中で途切れてしまった、メール鑑定依頼をしたがエラーで戻ってしまったなどの事案は、返金してもらえる可能性は高いといえます。
もちろん、個人的な理由による返金対応は困難。
電話占いのトラブルで対応してくれるのは、電波障害やエラーなど、たまに起こりうるものです。
相談する理由が解決した、予定が入ってしまい鑑定してもらえなくなった、などの理由は個人的な理由に当てはまってしまうので、注意しましょう!
返金されないケース
電話占いのトラブルでは、返金されない事案の方が多いです。
返金される事案に当てはまっても、同時に返金されない事案に当てはまっていると返金不可の場合があるので確認してみましょう。
鑑定依頼した占い会社の口コミを調べてみることも重要なので、他に被害者がいるのかも同時に確認してください。
利用規約に「返金されない」と明記されている
電話占いの登録時には、必ず利用規約に同意しなければなりません。
きちんと読まずに登録してしまう人も多いです。
ですが、この利用規約に…
「鑑定結果が希望に沿わなくても返金されない」
「運営会社は占い師との会話には関与しない」
そういった記載があると、トラブル時に返金対応されない可能性も高くなります。
まずは、記載されている事項に、自分の返金したい理由が当てはまるのか照らし合わせてみましょう。
当てはまっている場合は、問い合わせても「弊社での返金対応は不可です」と突っ張ねられる可能性も出てきます。
登録時には、きちんと利用規約を確認が必要。
また、返金してもらいたい場合にはもう一度確認することも必要です。
運営側に誠意がない会社の場合
電話占いの運営会社が、あまり知名度がない場合…
「トラブルの対応や利用者の情報が出てこない」
「出てくる口コミがあまり良くない」
といった、運営側に問題がある場合もあります。
返金を頼んでも誠意ある対応は、してもらえず出来ないと言われ続けたり、問い合わせの返信が無かったりなど…
このような場合には、返金対応してもらえずに泣き寝入りする事がほとんどです。
最終的に弁護士に依頼するしかないでしょう。
少額の返金依頼ですと弁護士費用の方が高くなる場合もあるので、きちんと確認しておくことが重要です。
占いの鑑定結果が外れた場合
鑑定結果に納得がいかない、結果が外れている場合に返金したいと思う人は多いですよね。
ですが、鑑定結果が外れているからという理由だけでは、返金できません。
基本的には、会員登録時の利用規約に明記されている事案が多く、鑑定内容も運営側は把握していないため、難しいでしょう。
占いは当たらない事も少なからずあるので、当たらないからと言う理由で返金を承諾してしまうと運営側も経営が成り立ちません。
鑑定方法が違ったり、占い師から恐喝をされた場合は別問題。
占いが外れたという理由のみに適応されるので、考えておく必要があります。
電話占いでの返金依頼のやり方
返金依頼について、分かりやすくご紹介。
いくつかのパターンが存在するので、順番に確認してみましょう。
問い合わせフォームから電話占い会社に直接依頼する
電話占いの運営会社には、ほとんどの事案でトラブル時用の問い合わせフォームが存在します。
場合によっては電話での問い合わせも可能な会社も存在するので、一度連絡をしてみましょう。
優良な運営会社であれば、すぐに返金対応してもらえる可能性もあります。
また、状況次第で占い師側に事実確認してもらえるケースも。
電話対応している運営会社であれば、メールでの問い合わせよりも早く対応してもらえる可能性があります。
自分の状況次第で問い合わせ方法を変えてみましょう。
消費者センターに相談する
「問い合わせても返信がない」
「問い合わせフォームが存在しない」
といった場合は、消費者センターに問い合わせることがおすすめです!
電話占いでのトラブルも無料で相談でき、二次被害に遭わないために、さまざまな情報を教えてもらえます。
鑑定文のコピーや録音での証拠と、課金の明細の2つが必要。
ですが、必要であれば弁護士の紹介等も行っていもらえます。
全く知識がない場合、まずは消費者センターに相談してみると良いでしょう。
資料として、運営会社の利用規約コピーも持っていけばスムーズに話が進む可能性もあります。
利用規約をコピーして消費者センターに持参すると、より便利です。
裁判や警察に相談してもほとんど力にならない
電話占いでの被害額が少額であれば、裁判しても裁判や弁護士費用の方が高くなってしまうので意味がありません。
そして、警察は民事不介入の為、返金依頼に応じてくれない理由のみでは、納得する対応をしてくれない場合もあります。
「被害額がかなりの高額」
「恐喝をされている」
そういった場合は、あまりに少額だったり証拠が無い限り、対応してもらえる可能性が低いといえます。
ネット上で運営している会社は、実態を掴んで運営会社が逮捕されても、被害額が戻ってくることはあまり期待できません。
自分で運営会社に問い合わせて、返金依頼をすることが最善策といえます。
返金依頼する方法・コツ
電話占いでは、サービスを商品として販売しているため、鑑定後のトラブルで返金依頼をする場合でもコツが必要です。
問い合わせフォームから連絡をする前に、返金依頼のコツを確認して実際に活用してみましょう。
今回は、とくに重要な2つのコツをご紹介します。
電話占い会社への連絡は簡潔にまとめる
運営会社に問い合わせる際に重要なのは、初回に送る返金依頼のメッセージです。
返金依頼をする際は、感情的になってしまいがちですが、なるべくシンプルにまとめましょう。
読みづらい文章だと返金対応ができない案件だと解釈されてしまうケースもあります。
初回に送るメッセージはなるべく要点のみを伝えていきましょう。
- 返金依頼の旨を伝える
- 鑑定してもらった占い師の名前等
- 鑑定日時や返金理由
- 自分の名前や連絡先
おおよそ、この順序に沿って簡潔に記入していくと、運営会社も読みやすく何を目的としているのかが伝わります。
上記の通りでなくても運営会社にとって読みやすくまとめておくことで、誤解を生まずに対応してもらえるでしょう。
自分の名前や連絡先等は記載しなくても問題ありません。
ですが、問い合わせ者が登録していて、実際に利用しているのか確認する際に必要なケースもあります。
運営会社側で確認する際には、求められる可能性もあることを覚えておくといいでしょう。
返金連絡は感情的にならないのがコツ
電話占いで、トラブルで運営会社とやり取りしてるとき、思わずイライラしてしまったり感情的になってしまうこともあるかと思います。
あまり感情的になると、運営会社からクレームとして思われてしまい、返金対応はおろか強制退会の対象となってしまう可能性があります。
そうなってしまうと、利用料金の返金もできず、連絡にも応じてもらえなくなってしまうことも…
常に冷静な対応を心掛けて、イライラしたら少し時間を置いて返信をするなど工夫してみてくださいね。
電話占いでの賢い返金依頼まとめ
電話占いでのトラブルには、返金して欲しいと感じることも多いです。
その中でも、返金してもらえるのか、返金できないのかを判断して問い合わせてみましょう。
あまりに悪質な場合には、他の被害者を出さない目的で被害届を出しておくこともおすすめです。
問い合わせに応じてもらえなくても、請求する方法は少なからずあるので、電話占いを利用する際には録音しておくことも重要です。
返金依頼は感情的にならずにやるのが大事
対応が悪い運営会社を相手にしてしまうと、どうしてもイライラしてしまうかと思います。
のらりくらりとかわされて返金に応じてもらえなかったり、返金できないと遠回しに言われたり…
ですが、ここでイライラして暴言を吐いてしまうと返金対応から更に遠ざかってしまうかもしれません。
冷静に対応することが大切です。
気持ちが落ち着いてから返信したり、友人や知人に話を聞いてもらって、冷静になってから返信するようにしましょう。
評判のよい電話占いサイトを選んでほしい
電話占いサイト自体にも、当たり外れが存在します。
まだ詐欺等に遭っていなくても、評判の悪いサイトに登録してしまうことで、誰でも詐欺に遭う可能性があります。
そうならないためにも、登録前に口コミや評判をチェックしておくことが大切です。
ネットの電話占いでは、事前の登録が必要なサイトも…
個人情報を記入しても問題が無いサイトなのか、悪用されないのかよく調べてから登録しましょう。
トラブルのない電話占いサイト
悪質な占いサイトも多い中で、どの占いサイトなら安全なのか分からない方も多いのではないでしょうか。
自分で調べる時間も無ければ、すぐに優良占いサイト見つけることも難しいところ…
「電話占いフィール」は、占いサイトの中でも優良で、自信を持っておすすめできる電話占いです!
占い師の採用率5%という厳選された先生が所属する「電話占い フィール」。
サポート窓口の設置もされており、年中無休朝9時から翌朝5時まで対応しています。
無料特典も豊富なので、上手く活用すれば安全でお得に利用可能。
料金システムも明確で「特定商取引法」もHP内で開示しているため、安心して鑑定をうけられます!
【こんな人におすすめ】
- 安心して電話占いを利用したい
- 無料特典を使ってお得に利用したい
- 大手の占いサイトを利用したい